脇の黒ずみの原因と治療法

夏は脇が見えやすい洋服を着る機会が多くなりますよね。

脇の脱毛をしているから大丈夫!と思っている方⚠️ご注意⚠️

夏にご相談を受けるお悩みとして《脇の黒ずみ》が特に多いです。
ではなぜ脇が黒ずむのでしょうか?

理由としては、
・自己処理を重ねることによる刺激
・保湿不足による乾燥
・年齢を重ねることによって肌代謝が遅くなる
などの理由で黒ずみが起こります。

 

そして意外な理由としては「制汗剤」があります。
制汗剤の成分が肌代謝を遅らせたり、肌への刺激になり黒ずみの原因になることも。

複数の要因が重なり、くすみや黒ずんでしまった脇への治療法として、当院ではピーリングレーザートーニングの治療をオススメしております。

肌代謝が落ちて古い色付いた肌に、ピーリングをすることで剥離を促進させます。
ピーリング剤だけでも明るい肌色が実感していただけることが多いです。

それに加えてレーザートーニングを行うことによりさらに色素にアプローチをかけていきます。

理想の治療回数は5~10回が目安となります。

ピーリング、レーザートーニング治療は脇の黒ずみだけでなく《鳥肌のようなブツブツ》した脇にもとってもオススメです♪

もっと自信が持てる“美しい脇”を肌管理クリニックにおまかせください。

関連記事

  1. 美しい顔の条件とは…

  2. ニキビは皮膚の病気です。

  3. アラフォーになったら始めるべき紫外線対策

  4. エレクトロポレーション導入でゆらぎ肌対策!

  5. あなたの肌に合わせたオーダーメイドの美容液を作りませんか

  6. おもいっきり日焼けしてしまった!夏の対策

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP